いきいきライフ協会®せとうちでは、身元保証・死後事務に関する専門任意資格「身元保証相談士」の認定を受けた専門家が所属する団体として、広島・宇品の皆様へ身元保証・死後事務サポートを提供しております。
こちらでは、広島・宇品の皆様に安心してご相談・ご依頼いただけるよう、 いきいきライフ協会®せとうちの運営体制についてご説明いたします。
身元保証・死後事務の専門家による身近なサポート
いきいきライフ協会®せとうちでは、身元保証・死後事務に関する専門家「身元保証相談士」が、広島・宇品のお客様からのご相談を承っております。
身元保証相談士とは、全国最大規模の身元保証団体である「一般社団法人 身元保証相談士協会」が認定する資格です。介護・医療・葬儀・供養・法律など幅広い知識を学び、特におひとり様の高齢期へ健全なサービスを提供できる専門家に認定されるものです。
いきいきライフ協会®せとうちには、こうした認定を受けた身元保証相談士が在籍し、お客様の生活のさまざまな局面で必要となるサポートを、責任を持ってご提供しています。
身元保証相談士協会本部による運営支援と監督体制
お客様に安心してお任せいただくために、いきいきライフ協会®せとうちの活動は常に運営本部である「身元保証相談士協会」の支援と監督のもとで運営しております。業務内容については随時本部への報告が義務付けられ、健全性を保つ仕組みが整えられています。
たとえば、生前・死後の契約でトラブルになりやすいテーマのひとつに「遺贈寄附」があります。身元保証サービスを提供する一部の事業者では、お客様の死後に財産を受け取ることを前提に契約を進め、トラブルを招くケースが報告されてきました。
いきいきライフ協会®せとうちでは、こうした不安を解消するため、遺言書の作成にあたっては必ずいきいきライフ協会®せとうちが連携する広島・宇品の法律家が対応します。そのうえで、本部である身元保証相談士協会が遺言書の文案を事前に確認し、健全で適切な内容であるかをチェックしています。
協会本部は、財産規模や受遺者の指定、寄附先の妥当性などを審査し、いきいきライフ協会®せとうちが財産を受け取ることは一切ありません。さらに、協会によるチェックを経た文案に基づいて作成した公正証書遺言については、データを本部に提出し、記録として管理しています。これにより、お客様のご意向を確実かつ健全に残す仕組みを整えています。
このようにいきいきライフ協会®せとうちは、専門資格を持つ身元保証相談士と、本部である身元保証相談士協会の二重体制により、お客様の身元保証・死後事務を健全かつ透明性の高い形で支援しています。
「誰にお願いすれば安心なのか」とお悩みの方も、まずはお気軽にご相談ください。初回のご相談は完全無料で、延長料金も一切かかりません。その場で契約を迫ることもいたしませんので、安心してお話しいただけます。お気軽にお問い合わせください。